ナマズをイラレで描く
手書きで下絵を描く
スキャンして 取り込む
ここはどうしても手書きがいい!
全体の線の流れがとっても大事!
イラレの線では 流れが作れない!線が生きないのだ!
手書きの線は勢いがある!
自分で描いたものだと 手が覚えていて
なぞっても流れが出来ます!
ここがとっても大事! 写真などをなぞってもなんか違うのはそのせいです!
トレースは所詮トレース 絵として勢いが無い!
こうやって手書きをすると いきいきとなる!
ほんのちょっとの差だけれど これが仕上がリに差がでる!
まず アウトラインを描く
内線を描く
コントロール線が見えないので
レイヤーをダブルクリックで コントロール線を見やすくする
ポイントはポイントの近くにすると コントロールしやすい
ヒゲのようなものを描くには ポイントを隣の近くに!
出来た!
これから色を付けます
アウトラインから色付けするとわかりやすい!
-PR-