2016年3月28日月曜日

イラレでローポリゴン風

イラレでローポリゴン風のニワトリを作る



写真から



まずは目から!!
隙間をあけて三角形を作ってゆく!
線の色は見つけやすいように反対色がいいと思う



描くときには隙間を開けて描き
ある程度出来たら角をくっつける
ctrl+altで くっつける




線と塗を反転させると 抜けがわかる

























1つづつ塗ってゆく
選択ツール+スポイトツールを ctrlキーで
入れ替えながら色を塗ってゆく

じゃまになる塗は最背面に送ってから
選択できるようになります




これで約4時間かかりました!
とっても手間のかかるイラストです!


色を変えると面白い効果ができます


-PR-

イラレで金網を描く


イラレで 金網を描く

最小パーツをしっかり描く
グラデーションも使える!スオッチでリピート




位置調整は目印をつけると簡単!



四角いストレートネットはもっと簡単!



亀甲 チキンネットはちと難しいが
基本は同じ
パーツを作ってリピートさせるだけ



金網の柄って結構キレイだと思う・・

-PR-

2016年3月20日日曜日

イラレでパターン

イラレでパターンを作ってるのですが

面白い現象に出くわしました!

上のように四隅にガイドのドットを配置してパターンにすると!
上下左右にリピートするので
こうなります! ドットが並びます!

ちと面白かったので~


ぴったり ドットが並ぶと 
リピート成功!
みたいで
気持ちいいですね!



-PR-

2016年3月14日月曜日

イラレでパターン作成 青海波

青海波をアレンジして
波を入れて リピートパターンを作る

このように色分けすると
修正しやすいのがわかりました!
右左上下 の色が違うので ズレがわかりやすいです!








色を変えて
完成!

Sea wave patterns for cloth
-PR-

2016年3月12日土曜日

波模様を作る

イラレで波模様をパターンで作る

ベースとなる1つを描く

透明な枠を最背面へ送る
レイヤーに気をつけて! 同じレイヤーでないといけません!

選択して スオッチにドロップするだけ!


四角を書いて クリックすると 線に適応してしまい 失敗!
塗に変えます!

赤い線でパターン登録すると こうなります!失敗!


ズレを直しながら登録を繰り返す




微妙なズレもシコシコ直す!




馴染んでうまくリピートがとれました!

大きくしてみた!


背景画像になった!
完成!!


PIXTAに登録っと! 審査通るかしら?



-PR-